2012年4月28日土曜日

ios vs android

アメリカの企業で,好調なものと言われると,航空機とコンピュータ関連の企業が思い浮かぶ。中でも,appleは好成績で,これまでの最高となる売り上げを誇っている。しかし,このappleも死角がないわけではない。それは,創業者のスティーブジョブズが作ったしがらみと,日本のメディアとの対立という二重の足かせが存在するからである。ジョブズが作ったしがらみは,Flashを排除したことだ。これによって,ネット上の動画やアニメーションを使ったサイトが見れないサイトが少なからず存在する。それと,アプリに関しては,アップルが許可したものしか販売できない。それゆえ,初期にitunesにあったアプリの中にも,消されてしまったものも多数存在する。また,ジョブズがテレビ嫌いであったため,iphoneには未だにワンセグが搭載されてない。こうしたジョブズの作ったしがらみに加えて,日本市場では,音楽業界,出版界が,アップルの一人勝ちをするのを阻止するために,その市場をほとんど閉ざすという足枷もある。エイベックスなどitunesに積極的に参加している企業もあるにはあるのだが,半分程の企業は参加しておらず,サザンオールスターズ,福山雅治,西野カナ,perfumeなど,今売れてる歌手の曲をitunesで買うことはできない。また,ipadが日本市場に投入されたとき,電子書籍のことがメディアで取り上げられたが,電子書籍に関しても,雑誌に関しては参加している企業があるが,書籍に関してはipad向けに販売しているものがほとんどなく,半ば市場に干されている感もある程だ。こうしたことを考えると,特に日本市場に置けるappleは,今選択の時を迫られている。そして,アップル自身が選択を誤ると,急速な市場の減退ということになる可能性がある。そうした状況をチャンスと捉えて,今,androidが大きな流れとして台頭している。しがらみのない自由なOSとして,世界中の企業が採用している。同じアメリカの企業にも関わらず,こちらには日本の企業は積極的に参加し,日本で発売されている曲や本は,ほとんど入手することができる。売上高最高を記録したアップルであるが,その足下には,じりじりと黒い影が忍び寄っている。

音楽の力!

GyaOに,絢香の「はじまりのとき」という歌がアップされている。絢香の歌は,個人的に好きなものと,そうでないものがあるが,歌唱力にはいつも圧倒される。私が,絢香というアーティストを知ったのは,スケートのエキシビションで,安藤美姫が「 I believe」という曲をかけて踊っている姿を見たときである。もちろん,スケートもすばらしかったのだが,歌詞がストレートに頭に入ってきて,心を揺さぶった。それから,CDを買ったり,DVDを買ったりした。その後,病気を期に歌手活動を停止していたのだが,昨年から再び活動を再開した。そして,最初に出した曲が,冒頭の「はじまりのとき」である。この曲も,初めて聞いた時は,身震いがする程感動した。歌の中で,「Life 僕を生きる,もがきながらでも自分という心で。」というフレーズが特に心を動かした。多分,今の自分と重なって見えたからなのかもしれない。歌を聞き終わった後,心が浄化された気がした。そう考えると,歌というものは,人の心を変える程,強い力があるのだと思う。わずか数十行の中に,作り手の思いが詰まっているので,人の心を掴み,心を揺り動かすのだと思う。GyaOへのリンクを貼っておくので,興味のある人は,ぜひ一度見てほしい。

GyaO(絢香)へのリンク

2012年4月21日土曜日

お気に入り05

私は,大のコーヒーファンである。缶コーヒーに始まり,ドリップ式,最近では,ネスレから発売されているカートリッジ式のコーヒーメーカーも買った。いろいろなコーヒーを試飲したが,ドリップ式のものは,手間がかかる割に味が薄く,私には合わなかった(個人的にである)。缶コーヒーは,よく買って飲むが,金銭的に苦しい。加えて,砂糖が大量に入っているので,体にも悪い。昨年買ったカートリッジ式のものは,味が濃いので,美味しいには美味しいのだが,カートリッジが身近に売っていないので,最初からついていたカートリッジを使い切った時点から,飲んでいない。もしかすると,今後お蔵入りなのかもしれない。それで,家で飲んでいるのは,もっぱらインスタントである。経済的にもいいし,味も最初から調整されているので,特別うまいわけでもなく,まずいこともない。そのインスタントコーヒーにもいろいろ種類があるのだが,中でも好きなのは,UCCから発売されている117というコーヒーである。このコーヒー,味が濃いだけでなく,苦みがあるので,自称コーヒー通の私には合っているのだ。ただし,コーヒーもラーメン同様,個人差がある。特に,苦みが嫌な人には,このコーヒーは合っていないと思う。コーヒーが好きな人で,117を飲んだことがないという方は,一度試してみてはどうだろう。

2012年4月14日土曜日

始動の季節!

春,すべてのものが息づく季節。桜の花をはじめ,様々な植物の息吹を感じる。それにつられてか,ムクドリ,チュウサギなどの鳥なども最近見られるようになった。冬が静寂だと捉えるならば,春は始動といえるかもしれない。私は,島生まれである。亜熱帯に属する気候だったので,さまざまなものが鹿児島と違っていた。まず,植生が違う。生えている木すべてが,広葉樹で,一年を通してほとんど変化がなかった。島にいるとすべての生き物がエネルギッシュで,四季を感じることが少なかった。また,桜も八重桜がほとんどで,白く咲く桜はほとんどなかったように思う。そのため,桜の下で宴会をするという習慣も,ほとんどなかった。本土に来て,白い桜を見て,これが桜なんだと,とてもびっくりしたことを覚えている。そして,桜が咲くのは,卒業式や入学式のシーズンで,ちょうど人々の出会いと別れを演出しているように咲くのがいいなと思った。すべての生き物が,停滞から解き放たれ,動き出している今,私自身もこれまでのいろいろなしがらみを解き放ち,一歩前に歩き出したいと思う。

2012年4月7日土曜日

コードは増えるよどこまでも!

最近,家中のあちこちに,コードが落ちている。iphoneをはじめ,いろいろな家電を買い続けた結果,こんな状態になってしまった。それで,困ったことが起きている。一つは,コードを見つけるものの,それが何のためのものか分からないことである。それで,見つけた場所にまた置いてしまったりする。もう一つは,必要な時にコードが見つからないことである。先日,カメラの電池を充電しようと思ってコードを探したが,なかなか見つからなかった。結局は,職場にあったのだが,こんなことがよく起きる。それで,使わないコードは,一つにまとめて箱に入れるのだが,そうするとほとんど使わなくなるので,ますますどれがどの製品に使われるのかが分からなくなる。それは,大量の書類の中から,必要な書類を探すのに似ている。見つけるのに時間がかかり,見つかった時には,やる気が半分以上なくなっているという具合だ。必要なもの,そうでないものに分け,大切なもにはテープを付け,何に使うかをきちんと書いておかないといけないなと,最近そう思う。

2012年4月4日水曜日

blogとfacebook,google+との連携

facebookとgoogle+に,連携するよう設定した。連携とは,ブログに投稿すると,自動的にfacebookとgoogle+に投稿が,載るようにすることである。facebookの方は設定できたのだが,google+の方は,テスト中である。google+は,説明が長く,難解であった。加えて,字が細かいので,説明を読む気が無くなってしまった。それで,出てきた画面に適当にOKとし,設定していった。インターネットの設定は,いつもこうである。それで,何とかうまくいく場合もあるが,うまくいかなくて,設定がおかしくなったままのものも多い。最近,yahooのID設定をいじってしまい,ログインはできるものの,料金紹介のページが見られなくなってしまった。なんともまあ,こんな調子である。設定がうまくいき,いろいろなページからアクセスできるようになるといいのだが・・・。
追伸
その後,google+を見てみると,連携していないことが発覚した。それで,画面右上にある共有のボタンを押し,出てきた画面の中にあるリンクボタンをクリックした。その中に自分のブログのURLを入力し,共有ボタンを押すと,一応リンクしたにはしたが,それでよかったのかはなはだ疑問である。たぶん,一時的にリンクしているだけだと思う。

2012年4月2日月曜日

5000アクセス達成!

以前に比べて,ブログへのアクセス数が増えている。このブログを始めた頃は,1ヶ月に100〜200程のアクセス数だった。それが,最近では,300〜400程度になっている(もしかすると,半数以上は自分でアクセスしているかもしれない)。しかし,これはこれで,素直にうれしい。たぶんに,芸能人だったら,1日で達成する数だと思うが,私は芸能人ではないので,奮闘している方だと思う。また,敬体ではなく,文語体で書かれているこのブログを,見ている人がいるということが,感謝,感謝である。今,1週間に1回ほどの投稿数である。本音は,毎日投稿という形にしたいのであるが,プレッシャーを感じると長続きしないので,これぐらいのアップ数の方がいいと思う。これからも,ぼそぼそとつぶやき続けるので,時間があればぜひ見てください。