2022年8月31日水曜日

プリンター修理

昨日、久しぶりに印刷しようと思い印刷をかけたら、なんか色がおかしい。あれ、色抜けしていると思い、クリーニングをかけテストページを印刷すると、シアンがほとんど出ていなかった。それで、強力印刷というのがあったので、それをやってみた。それでも、シアンは、ほとんど色が出ていなかった。夏休み期間中、プリンターを使う機会がほとんどなかったので、ヘッド(インクを噴射する部分)にインクが溜まり、固まったのではと思った。パソコンに続き、これも買い直しかと思い考えあぐんでいると、以前YouTubeで、Canonのプリンターはヘッドを外し水洗いすると治るという動画を見たことを思い出した。私が持っているプリンターは、もう10年以上もする骨董品なので、ダメ元と思い試してみた。ただ、ヘッドの外し方が分からない。無理矢理外そうとすると、部品が共鳴しキーキー音を出して鳴いていた。5分ほどだろうか、ふとした拍子にヘッドが外れた。それを水道に持って行き洗ってみた。すると、これまで貯まったであろうインクがどんどん出てきた。しばらく洗っていると、インクがほどんどでなくなった。ヘッドは、電化製品なのできちんと水を切り、しばらく乾燥させておいた。本来なら、4〜5時間乾燥というところなのだろうが、結果が待ちきれず30〜40分ほどで元に戻すことにした。しかし、今度は入れ方が分からない。受け側の端子とヘッドの端子が合わさるように入れるのだが、中々入らない。無理矢理入れようとすると、例のキーキーおんが鳴り出す始末。強すぎると部品が欠け、二度と戻らないことになりそうだった。10分ぐらいだろうか悪戦苦闘すると、カチッと音がし、ヘッドがプリンターに収まった。それから、各色のインクを装填していった。そして、印刷。直ってくれと半ば祈りながら終わるのを待った。すると、シアンが綺麗に印刷されていた。壊れていたものがきちんと動くようになると、気分がとてもいい。YouTube様様だなと思い、その日は終日いい気持ちで過ごせた。

2022年7月23日土曜日

いかにしてSTARBUCKSで安く飲むかについての考察_05

このシリーズも5回目となる。色んなsnsに投稿しているが,あまり人気がなく,視聴回数が6~7回とかなり低い。ブロガーの場合,自分が見た物もカウントする場合があるので,もしかすると見ている人は,ほとんどいないのが現状かもしれない。さて,今原稿を書いているのは,スターバックス店内である。先日買ったタンブラーを持参し,20円引きでドリップコーヒーを買った。最近円安の影響で,身の回りの物の値段が上昇している。スタバも例外ではなく,320円だったドリップコーヒーが,350円に値上がりした。ただ,タンブラーの影響で,実質的には10円アップで飲むことができる。ドリップコーヒーやカフェミストを100円程度でお替わりができることは先日お伝えしたが,カフェミストは何かというと,ドリップコーヒーにスチームしたミルクを入れた物になるらしい。と言われても,イメージが湧かないと思う方もいると思うが,類似品にたとえると,ミルクコーヒーをイメージしてもらうと分かりやすいと思う。このカフェミスト,ドリップコーヒーより55円ほど高くなる。故に,レギュラーサイズだと,405円になる。コーヒーに405円,コンビニで買うコーヒーは100円なので,4倍になる。そう考えると,それに見合う価値があるのかと考えてしまう。話は少し変わるが,私たちは色々な物を買うときに,ブランドで決めていると思う。車だとトヨタ,日産。洋服だと,ユニクロ,GU等々。もちろん,デザインによって決めることもあるが,似たようなデザイン(例えばTシャツやポロシャツ)だと,ブランド名によって決定する場合がある。そう考えると,ブランドの持つ影響力はとても大きいと思う。また,そのブランド力を現す象徴は,企業のロゴである。ロゴは,単なるデザインなのだが,消費者側から考えると,その影響力は絶大である。そうしたことから考えると,STARBUCKSのロゴは,とても洗練されていると思う。多分に,人魚を現した物だと思われるが,このロゴにだまされて,今ここにいるのかもしれない。もちろん,STARBUCKSでコーヒーを飲む理由は,それだけではないのだが,そうしたことも一因であることは,間違いなさそうだ。

2022年7月16日土曜日

いかにしてSTARBUCKSで安く飲むかについての考察_04

さて,先日買ったタンブラーであるが,使い心地はまずまずといったところだろうか。YouTuber的にメリットとデメリットで言うと,メリットは保温力が高いということである。暑い日は,コーヒーカップに氷を入れそこに水を入れて飲んでいたが,冷えて入るのだがなんとなく冷たい状態だった。それが,タンブラーに氷を入れて飲むと,キンキンに冷えて最適な状態で飲むことができる。最近のタンブラーは,材質,構造が綿密に計算されていて,保温性がとても高いことが分かった。値段は高かったが,毎日使用すると考えると,決して高いものではなかったと思う。日常的に使用するものに関しては,ある程度値段がしても,いいものを購入する必要があるなと感じた。しかし,メリットばかりではない。それは,タンブラーが倒れると,そこから飲み物が溢れてしまうことである。先日は,弁当と一緒にバックに入れて持っていったのであるが,タンブラーが倒れてひどい目にあった。その時,マクドナルドでセットを購入したときに付いてくるドリンクホルダーが必要だと思った。ただ,出費がかさむので,それに関してはまた考えていきたい。

2022年7月12日火曜日

いかにしてSTARBUCKSで安く飲むかについての考察_03

スタバのタンブラーを買った。ネットだと送料がかかるので,販売店で購入した。税込みで,3740円だった。タンブラーには,1000円のドリンク券がついていたので,一番お得なものを注文しようと思ったのだが,あいにくドリップコーヒーしか知らなかった。それで,エスプレッソアフォガートフラペチーノというドリンクを注文した。確か630円だったので,370円損ということになった。ただ,次回から20円引きということで,ご満悦でドリンクを飲んでいた。店のメニューを見ながらぼうっとしていると,ふとこんな考えが浮かんできた。タンブラーは3740円,割引券を630円使ったので実質3110円,1回20円の割引きということは,何回でもとが取れるか計算してみた。残りの3110円を20で割ると,155.5となる。なんと,あと156回以上利用しないと元が取れない。月に4回だとすると1年で48回,と考えると3年以上使わないと元が取れない形になる。これって,最近話題になっている太陽光パネルが元が取れるかという議論に似ている。高いお金をかけて,太陽光パネルを付けたのはいいが,耐用年数が10年程度,その間の売電価格は購入した金額と比較すると低くなってしまう。つまり,元が取れないことになる。タンブラーもこれと同じで,元を取るには中々難しいものがあるが,環境に与える影響をわずかながら減らすことができたと考えると,少しは落ち着くのかもしれない。タンブラーを買ったのはいいのだが,こんな考えが浮かんできて,自分の考えの浅はかさにショックを受けてしまった。

2022年7月10日日曜日

いかにしてSTARBUCKSで安く飲むかについての考察_02

前回,スタバでいかに安く飲むかについて自分なりに考えてみたが,提供されているサービスを考えると,抜本的な対策は中々難しいことが分かった。ただ,アメリカの西海岸で生まれた企業であることから,環境に対する意識が高く,今流行のサスティナブルを積極的に進めており,その取組の一つとして,プラスチック製のストローから紙製のストローへと切り替えているということだった。また,環境を守るために,コーヒーを淹れる容器は自前のタンブラーかマグカップを持っていくと,20円引きで飲むことができる。私が子供の頃,空き瓶をお店に持っていくと,何円かもらえた記憶があるのだが,その仕組に似ていた。そんなこともあり,スタバ製のタンブラーかマグカップが欲しくなった。スターバックスのサイトに行くと,各種色々な商品が売られていた。中には,地域限定商品もあり,そのお店でないと変えないものもネットで紹介されていた。基本的に,タンブラーやマグカップはカラフルなものが多く,個人的にはあまり好きではなかったが,その中に,全体は黒でロゴの部分だけ少し黒の質感が異なった色のタンブラーとを見つけた。タンブラーは4000円程度,マグカップは1500円程した。普通のマグカップだと,1000〜2000円で売られているので,かなり割高に感じた。ただ,スターバックスのロゴが入っているので,そこに所有欲がそそられた。あまりに欲しかったので,所有しているスタバカードに不足分を入金して,決定ボタンを押す直前までいったのだ。しかし,ここでも貧乏性な性格が発動して,結局ボタンを押すことができなかった。これから,何度か熟考して,購入するかしないかを決定していきたい。

2022年7月2日土曜日

いかにしてSTARBUCKSで安く飲むかについての考察

いつの頃からだろうか,ふと気がつくとSTARBUCKS好きになっていた。もともとコーヒーが好きではあったが,それだけではなくその場の雰囲気が特に気に入っている。最近は,スタバに行って,パソコンを開け,YouTubeやネットサーフィンをしたりして楽しんでいる。加えて,電源やWi-Fiも完備されていて,電池がないときなどは緊急的に使うことができる。所々の理由により,月に2〜3回は利用している。しかし,ここで問題が出てくる。皆さんも御存知の通り,スタバのコーヒーは高い。それで,スタバを利用するときは,大概一番安いドリップコーヒー310円を注文している。ただ,このドリップコーヒーにしても,10回利用すると3100円である。そこで,なんとか安い値段で購入できないかネットで探してみた。すると,STARBUCKSリワードというポイントがたまる仕組みがあることが分かった。54円で1ポイント貯まり,250ポイント(54×250=13500円)たまるとゴールド会員になることができる。ゴールド会員になると,150ポイント(54×150=8100円)ごとに,STARBUCKSのReward eTicket(割引券700円相当)がもらえるそうである。ただし,この割引券は,1商品だけにしか利用することはできず,先程のドリップコーヒーだと310円なので,390円分村をすることになる。それで,できるだけ損をしないようにするには700円に近い商品を購入する必要がある。これでは,あまり意味がない。ただし,2人で利用する時には,かなり有効な方法がある。それは,先程のドリップコーヒーとカフェミストという商品に限られるのであるが,1杯目は普通の値段なのだが,2杯目は110円と格安で飲むことができる(STARBUCKSカード利用の場合)。つまり,(310+110)÷2=220円/1人で飲むことができるのである。これは,同じ日であれば別店舗でも利用できるそうである。しかし,これは2杯目を注文した場合のことであり,1人で利用した場合は,あくまでも正規の値段である。もしかすると,これ以外にも安くする方法があるのかもしれないので,時間があるときにまた探していきたい。ちなみに,これを書いている場所STARBUCKSと言いたい所だが,自宅であった。

2022年6月25日土曜日

Notionで,ホームページ作成!

 皆さんは,Notionというソフトをご存知だろうか。YouTubeでは,メモアプリだと紹介している人もいるが,それは少しかじった程度なのだと思う。Notionは,文書作成,表計算,ホームページ作成等,色んなことができる。YouTubeで,よーじろーという人が,Notionでホームページが作成できるということを言っていたので,試しに作ってみることにした。初めに,ホームとなるページを作成し,そこからこれまで作ったページに跳ぶように設定することにした。しかし,この各ページに跳ぶ作業が分からない。そこで,YouTubeの登場である。Notion,ページリンクだったか,とにかく検索したいワードを入力し,検索をかけるとたくさんの動画がヒットした。その中で,関係のあいそうな動画を視聴すると,ページへのリンクの仕方が分かった。それから,メインとなる画面に,文字や写真を入れて,自分に起きた最近の出来事を入力していった。ここまで来ると,簡素ではあるが,それなりのホームページになった。昨日は,ここで作業を終了した。勢いで始めたので,終わったのは夜中の1時になってしまった。今日は,リンクしたいページに跳ぶ言葉の前に,アイコンの設定をしていった。しかし,これが中々うまくできない。そこで,ここでもYouTubeの登場である。Notion,アイコンと入れ,それらしき動画がないか探していった。ところが,あるにはあったのであるが,私の頭脳がついていけず,内容が中々理解できない。あれこれと試行錯誤していると,以前アイコンの設定をしたことを思い出した。それは,それぞれのページの先頭にアイコンを設定し,その後,link to pageでそのサイトに跳ぶように設定すると,言葉の先頭にアイコンまでつくようになった。もちろん,アイコンがなくてもページ自体は正常に機能しているのであるが・・・。しかし,ちょっとした工夫で,全体のイメージが洗練されたような気がした。Notionは,本格的なホームページ作成ソフトと比べると,文字の修飾等できる機能は限られている。しかし,ホームページに表を入れたり,Viewを色々変えることで,ホームページ以上の物を作ることができる。とにかく,昨日から今日にかけて貧弱ではあるが,ホームページを作成することができ,とてもうれしかった。ところで,以前Wixで作成したページは,放置状態なのであるが,これはどうしようかなあ・・・。

2022年6月13日月曜日

住所録作り

ここ1ヶ月,Excelで住所録作りをしている。何のことはない通常の住所録であるが,プログラムで入力フォームを作成し,入力する際ミスがあまり出ないような仕組みにしている。最初は,入力した項目を既にある行の最終行に入るようプログラムを作成した。簡単なプログラムであるが,最終行がどこであるかを調べたり,次の行のそれぞれの列に入力項目を入れていくように設定した。始めて経験することばかりなので,ここまで来るのに約2~3週間ほどかかってしまった。それでも,完成したときは小躍りしたくなるほど嬉しかった。そして,今日。入力した項目を名字で検索すると,その名字を使っている人が出てくるようプログラムを組んだ。一昨日,昨日とそれに関する動画を見続けた。7割程度だろうか,おぼろげながらその組み方が分かった。ノートに書き出したプログラムを入力していくと,最初からうごかない。それは,単語の間違いだったり,スペースを入れ忘れたり,プログラムを書く順番を間違えたり・・・ほんのちょっとしたミスで,エラーが出続けた。あぁでも無い。こうでもないと,試行錯誤しながら,プログラムの訂正をしていった。2時間ほど経っただろうか。「なんとか動いてくれ。」と念じながらボタンを押すと,プログラムが走って,同じ名字の人物が現れるようになった。プログラミングをしていると,この瞬間がたまらない。それは,上ることができないと思っていた山頂に到達する心情と似ているかもしれない。努力してきたからこそ,その達成感は何ともいえない物になるのだと思う。しかし,せっかく征服した山間のだが,その瞬間から次への課題が沸々と現れる。こんどは,出てきた物を選択すると,それぞれの項目が訂正できる状態にし,さらには入力を終えたら,元のデータを書き換えるといった処理が必要となる。完成した状態を10だとすると,今5~6まで来た所なのかもしれない。これからも,問題は山積しており,それを解決するまでには相当な時間がかかると思う。というか,ここまで来るのに相当な気力を使い果たしてしまった。今後続けられるかは,自分の気力にかけられている。

2022年5月5日木曜日

近くのスーパー

 先日,近くのスーパーに買い物に行った。自宅近くにあるスーパーなのだが,過当競争に巻き込まれ,キャベツなどの生鮮食品が少し痛んでいるものがあった。こうなると,それを見た客が鮮度が落ちていると判断し,その店に足を運ばなくなってしまう。負の連鎖という言葉があるが,まさにそれなのかもしれない。私たちは,買い物をするとき金額で判断する。限られている給料の中から欲しい物を買うには,それは致し方ない事だと思う。しかし,考え方によっては,安いということは原価がかかっていないということであり,品質や安全性は二の次になっている。最近,ジャガイモやタマネギなどが,異常に小さい物が安い値段で売られている。昔だったら,規格外ということではじかれていた商品が市場に出回っている。価格だけを追求していくと,こうした商品が市場に溢れることに繋がっていくと思う。そんなことをふと考えながら買い物を続けた。それから,歩いて自宅に帰った。距離で言うと1km弱程,短い距離であるものの歩いたことですこぶる気分がよくなった。ただ,この店が無くなってしまうと,そうした体験もできなくなってしまう。欲しい物をいくつか我慢することで,金額では激安店と対等になる。そうすることで,店を存続させることができる。それは,めぐりめぐって自分にも返ってくる(歩いて買い物ができること)ことにも繋がると思う。しかし,個人の力では限界がある。やがてこのスーパーも閉じることになるのではないかと,一抹の不安を感じてしまった。

2022年5月1日日曜日

体得するまでには,道は限りなく遠い!

Notionの関数を知ると,他にできることはないかと思い,色々チャレンジしてみた。しかし,Notionはまだ出始めのソフトだけに,できることは限られていることがだんだん分かってきた。それで,もっと自由度が高いのはないかと探していると,皆さんご存じのExelだということが分かった。Excelは,関数が豊富な上に,VBAを使用すると自動化も行えるソフトである。しかし,私は,このVBAに何度も挑戦して諦めた経験がある。VBAに関する書籍は,あまたあるけれども,それを理解するにはとても難しい(頭のいい人は,そうで無いと思うが・・・)。そうした経験があるので,今回も再チャレンジするか迷っていた。しかし,その当時と異なることは,YouTube動画が多数存在することである。Excel VBAと文字を入力し検索をかけると,色々な動画がヒットした。しかし,やはり理解できない物も多かった。ただ,その中に初心者向けに説明している物があり,部分的に理解することができる物もあった。加えて,これまでScratch,Notionとプログラミングを学習してきたことが良い方向に向けてくれた。プログラミングには,色々なアプリがあるのだが,命令においては共通する部分が多いからである。例えば,条件分岐にはif,繰り返しにはfor等,同じ命令を使用するのである。過去に経験したそうした知識が,今回生かされたわけである。ただ,今まで何度も諦めたことからも,そう簡単には習得できない。簡単な部分は理解できるが,少し難しくなるととたんに訳が分からなくなる。自分で,「ああでもない,こうでもない。」とプログラムを打ちながら挑戦しているところである。今日は,ある指定のセルに,文字を入力すること,そして繰り返しの命令を使って,同じ文字を指定の範囲に入力できるようになった。千里の道も一歩からではないが,VBAに関する知識を少しずつ増やすことで,できることを増やしていきたい。ていうか,本当に体得できるか,かなり怪しい・・・。

2022年2月27日日曜日

カーテン直し

それが気になったのは,4年程前からだった。転勤で,新しい職場に移動したとき,理科室にあるカーテンの一部が外れていた。その部分から光が漏れ,とても不格好に見えた。直したいと思ってチャレンジするものの,中にはフックがなくなっているものもあり,直せない所もあった。それで,Amazonでフックを検索し,同じ長さで似たような形状のものを注文した。その当時,離島に住んでいたので着くまでに1週間程かかったが,製品が届くと早速修理に取り掛かった。カーテンがきれいになると,それまで貧相だった部屋が少しきれいになった感じがした。そのうちに,カーテンをまとめるタッセルがない部分があることが分かった。部屋は2階にあるため風が強く,そのためタッセルが3分の1程ちぎれていた。早速直してもらえるよう裁縫店を探したが,あいにく近くになかった。あちこち探したら,離れてはいるがなんとかお店を見つけることができた。そこに,タッセルの修理をお願いした。1周間ほどすると修理ができたとの電話があったので,車を走らせ取りに行った。そして,タッセルがなくなっている部分に付けていった。全部つけ終わると,カーテンをきれいにまとめることができ,さらに快適に過ごせるようになった。理科室は,それで終わったのだが,他の教室にもいくつかカーテンが外れている所があり,あちこちと直していった。ただ,レールに付けられているフックは,形状が異る物があり,その度にネット注文することになった。カーテンの外れている所がきれいになると,それだけでなんだか部屋がグレードアップしたような気がした。ある日,実家にあるカーテンが壊れていて,直してくれと頼まれた。それまで色々な所を直してきたので,「俺に任せろ」と意気込んで挑戦したが,レールにあるランナーが壊れている箇所があり,フックをつけようにも付けることができなかった。それは,2階の南側にあるため日光がよく当たり,経年劣化によってランナーが破損していた。残念なことに,特注品なのかレールは2列で4〜5m程あり,ホームセンターにも売っていなかった。家具屋にも行ったのだが,そこにもレールは売っていなかった。やむなく,ランナーだけないか聞いてみた。お店の人は,お店の中の引き出しをひっくり返して色々探してくれて,何種類かのランナーを渡してくれた。ランナーだけの注文と変わった客にも関わらず,色々対応してくれたことにとてもありがたかった。これで,修理ができると思い,持ち帰ってレールにはめようとしたのだが,規格が異なりどれも入らなかった。結局,ランナー問題が解決できず,実家のカーテンはそのまま放置されることになった。先日,鹿児島のハンズマンにいくと,このランナーが何種類も売られていた。家にあるランナーを送ってもらい,それに合うものを探し,今度島に帰ったときに直してみたい。たかが,カーテン,されどカーテン。放おっておくとみすぼらしく感じられるし,直すと生活を豊かにすることができる。そんな風に感じる今日この頃である。

2022年2月12日土曜日

やめられない,止まらないレストア動画!

 例によって,ここ2日間YouTube三昧である。昨日は,八代亜紀の舟歌の動画を見たことをきっかけに音楽ジャンルを,今日は例のごとく車のレストアの動画を見続けている。その中に,海に何年か放置されていたエンジンを再生させる動画があった。見つけられた場所やエンジンの大きさから,多分に船に付けられていたものだと思われるが,エンジンにはたくさんのフジツボが付いていた。動画の初めを見たときには,これ治せるのと思うぐらい傷んでいた。全体がフジツボで覆われていて,かろうじてエンジンの原型が分かるような状態だった。動画には,東南アジア系の男性が写っていて,ネジを回し,部品をエンジンから引き剥がす作業を行っていた。オルタネーター,キャブ,プラグ等,色々な部品を外していくと,エンジン内部の分解に移っていった。外観は,フジツボに覆われていたが,さすがにエンジン内部には侵入していなかった。ただ,内部は油や排ガスのすすでかなり汚れていた。そこから,部品を一つ一つ外し,グラインダーで汚れている部分をこすり,灯油だと思われるもので洗浄していった。一通り各部品の洗浄が終わると,組み立てやすいようにきれいに並べていた。それを見ると,エンジンとして蘇るのではないかと感じられるようになった。それから,クランク,ピストン,そしてオルタネーター,キャブという具合に,エンジンが組み立てられていった。最後に,エンジン内に燃料を入れると,なんとフジツボだらけだったエンジンが見事に蘇った。私がレストアの動画を見続けている理由に,この瞬間が挙げられる。動かなかったものが,息を吹き返すこの瞬間がとても心を打つのだ。エンジンから白い煙が上がり,ボッ,ボッ,ボッという音を聞くと,なんとも言えない感じがする。この動画は,そこで終わっていた。その後,サビで穴だらけだった車が,板金することで蘇ったり,納屋に何年も置き去りになっていた車を洗車し,ワックスがけすることできれいになったりする動画を見ていた。また,動画に触発されてか,車をガソリンスタンドに持っていって,運転席や助手席のあたりが泥で汚れていたので,内部清掃したりした。動画と比べると,こんなことぐらいしかできないが,それでもきれいになったことで,気持ち的にはスッキリした。


 

2022年1月23日日曜日

やばい!車検の期日が・・・

先週カーナビをいじっていると,車検の期日が今月の26日であることが判明。車検があるのは知っていたが,2月の半ばまでにすればいいがと思っていた。車検の満了日まであと1週間ということで,とても慌ててしまった。それで,近くのディーラーに持っていったら,30日まで埋まっていますと,あっけなく断られてしまった。その後,オートバックスに電話した。すると,見積もりはできるが,代車の関係でできるかどうかは難しいとのことだった。これは,いよいよやばくなってきたと思い,自宅の近くにある整備工場に電話した。ここも,代車が出せないとのことで断られてしまった。このままで行くと,期日までに車検が終わらない可能性が出てきた。最悪の場合,車をお店まで持っていって車検を通してもらい,通勤はレンタカーか電車でしようかなと考えたりもした。最後の望みで,妻に車を買った店に電話してもらった。すると,「期日までにできますよ。」とのことだった。もしかすると,車を買ったということで,無理にスケジュールに入れてくれたのかもしれないと思ったりもした。車検ができるとわかり,オートバックスに見積もりの解約の電話を入れた。そして,昨日,車をディーラーに持っていった。幸いにも買ったときに担当してくれた方がまだその店にいて,車検について色々打ち合わせをしていった。当日終了できるとのことだったが,見積もりの段階で部品がないことが発覚。結局,受け取りは明日ということになった。今日,車を受け取りに行った。国分は,鹿児島市からそれほど離れていないとはいえ,到着するまでには1時間ほどかかった。昨日もそうだったので,車を運転するだけでもどっと疲れてしまった。ディーラーに到着すると,車はもうできあがっていた。簡単な手続きと,料金の支払いを済ませ,早速車に乗り込んだ。中は,それまでの汚れた室内とはうって変わりきれいに清掃されていて,新車に戻ったかのようだった。また,今回はプラグとエンジンオイルも変えたので,前と違って少し走りが元気になった感じがした。期日までに車検が通ったこと,車がきれいになったのを見て,妻が「やはり,人とのつながりが大切なんだよ。」と,何回も力説していた。それを聞いて,「そうだよな。」と思いながら,帰途につくことだった。

2022年1月22日土曜日

Wondershare uniconverter13

20年前に記録した8mmのビデオを,どうにか再生できないか模索していた。というのも,持ち合わせのビデオカメラが壊れてしまって,再生できなくなったからである。それで,8mmのテープからDVDへダビングできる店を探していた。徳之島にいるときも,探そうと思えばできたと思うが,思い出したころには店は閉まっていたり,店が空いているときは忘れていたりしてなかなか実現することができなかった(老人力なのか,年々この傾向が強くなっていく・・・)。半年前,知り合いの方のつてにダビングができる店があることを知った。12月も暮れ,長年の課題であったダビングをお願いすることにした。それから約1ヶ月,ダビングされたビデオがDVDになって戻ってきた。どんな画像が写っているか,ワクワクしながら帰宅した。早速,ブルーレイレコーダーに入れて再生してみた。動画には,次男坊が誕生し,病院で家族に抱かれているシーンが写っていた。子どもたちはもちろんだが,私たち夫婦,互いの両親ともに若く,そのことにびっくりさせられた。写真でもそうしたことは伝わってくるが,動画になるとその仕草までが鮮明に写っていて,「そうそう。こうだったよな。」と,忘れていた記録が少しずつ蘇ってきた。ただ動画は長いので,必要なシーンだけを抽出し,例のごとくパソコンで編集しようと考えた。しかし,拡張子がvobであることが判明。これは,動画ファイルの形式なのだが,DVDプレーヤーに特化した形式で,現在パソコンで使用されているmp4やmov(Mac),avi(Windows)などの動画形式には対応していないことが分かった。つまり,いつも動画編集をしているiMovieでは,動画の読み込み自体できないことが分かった。問題を解決するためには,ファイル形式を変換する必要が出てきた。それで,vobを現在主流であるmp4という形式に変換するソフトをネットで検索した。すると,色々出てきたのであるが,その中でも有名なものとして,Wondershare社から出されているuniconverter13というソフトがそれに該当した。お試し版として,無料で使える物があったので,変換してみたのだが,全データの30%しか変換できない仕様になっていた。ただほど安いものはないということで,変換したいなら商品を購入してくれと言わんばかりの商品であった。価格を見ると,1年版で5500円程度,永久版で8500円程度(実際には,年間保証料が上乗せされるので,500円増しとなる)だった。金額の話になると,例のごとくしぶるのが常であるが,結局の所買うことになると思う。DVDの料金,ソフト台となると,出費が重なるが,どうにか工面して動画が編集できるようにしていきたい。