2018年10月6日土曜日

台風24号

今年は,台風の当たり年である。最近では,先週,先々週と続けてきた。中でも,台風24号の勢力は強く,台風に慣れている徳之島の人でもびっくりするぐらいの勢力で通過していった。その破壊力は凄まじく,民家の屋根を吹き飛ばしたり,交通標識を根元からねじ曲げたりした。それに加え,インフラである水道,電気がまる1日止まってしまった。私の住んでいる天城は,場所にもよるが,川から一旦ポンプでくみ上げ配水している。そのせいで,電気が止まると水も止まってしまう。今回,この水がとても難儀だった。トイレが水洗であるため,その度に水が必要である。台風前に,風呂桶に水を1/3程溜めていたので難を逃れたが,あと1日水が来なかった大変なことになっていた。インフラが遮断された時に,これからどう対応していくかを自分なりに考えてみた。水道は,風呂桶に水を貯めるしかないのであるが,電気の方はいくつか解決策が見つかった。一つは,発電機である。アマゾンで調べると,5〜10万程することがわかった。また,蓄電機もあった。これは,1〜5万程した。ただし,停電は長時間続くので,実用的かと言われるとなんとも言えない感じがした。さらに,太陽光発電があった。これもピンキリあって,数千円〜数万ほどした。中には,100W級の物も売っていて,これなら十分に対応できると感じた。現時点では,発電機が最有力であるが,屋外での使用となるので,使い勝手に難がある。室内での使用を考えると,太陽光と蓄電器の組み合わせもいいかなと思ったりもする。これから,台風が来ることは稀だと思うが,来年に備えて何がしかの対策を備えておく必要があるなと思った。

発電機
蓄電機
ソーラーパネル