2025年7月21日月曜日

Gmailの本来の力!

Gmailが登場してもう長い年月が経つが、未だにメールソフトとして定着していない。それは、なぜかというと、メールが一覧として表示されているだけで、色々な項目によって分けられていないからである。他のメールソフトでは、メールの一番上にある項目をクリックすることで、項目分けすることができる。例えば、送信先の項目を押すと、その項目ごとに分けて表示することができる。また日付順の項目を押すと、日付順に並べてくれる。もちろん、Gmailでも項目分けすることができるが、その設定の仕方が面倒だったりする。その項目に当たるのが、ラベルという機能である。これを設定することで、他のメールソフトと同様に扱うことができるのであるが、その設定が少し分かりにくいので、全体として扱いづらいということになってしまう。Googleマップでもそうなのであるが、使用者を混乱させないためか、あまりアプリの設定を変更しなかったりする。簡単に使用することはできるのであるが、細かな設定をしようとすると、設定が難しかったり、場合によってはその機能が元々備えられていなかったりする。多分、既存のソフトとの競合を避けることで、ソフトウェア産業を守ろうとしているのだと思う。ただ、Gmailは、以前も述べたように携帯や光通信のキャリアを変えたときにも、一つ一つ設定していかなければならないという面倒さを避けることができる。ジャンル分け等、設定の仕方を伝えていくことで、Gmailの良さを浸透させていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿